第2集を発行してから半年以上が経ってしまいましたが、やっと復刻版第3集ができました。
メールマガジン発行当時の雰囲気を感じたり懐かしんだりするための資料のひとつとしてお楽しみいただけたら幸いです。
復刻版第3集には、2000年1月から4月までに発行した分と、2001年8月から12月までに発行した分の、合計10回分を収録しています。本当は2000年5月から2001年7月までに発行した分についても収録したかったのですが、原稿データが消失してしまったため、収録できませんでした。もし、当時のメルマガをお持ちの方がいらっしゃって、ファイルを提供していただけるのなら、完全版に作り直してもいいかもなぁなどと思いつつ。。。
le notizie "Pensiero!" archive 2000-2001: イタリアン・ポップス・メールマガジン復刻版 第3集
◆目次(抜粋)◆
2000年のサンレモ音楽祭
2000年のナポリ音楽祭
Eugenio Finardi レコード会社と戦う
Milva来日
LigabueとBocelli、プラチナ・ヨーロッパ・アワードを受賞
私のおすすめアーティスト -- Luna Pop
Avion Travel、ゴールドディスクを獲得
Marco Masini、舞台から落ちる
Renato Zero「テレビはもういいよ」と語る
Fiorella Mannoia、ベスト・ライヴ賞を受賞
Mau Mau来日
Francesco De Gregori、インターネットで無料配信を始める
Matia Bazar来日中止に
「Buona novella」の舞台始まる
Cristiano De Andre'のニューアルバムはエスニック指向
「日本におけるイタリア2001年」関係
Claudio Baglioni、楽曲をオンライン配信
Iva Zanicchi、テレビでの活動はあと2年でおしまい
Romina Power、ドラッグはAl Banoのせい
Andrea Bocelli、プラチナ・ヨーロッパ・アワードを受賞
イタリア語版『Notre Dame de Paris』リリース
など
4月に第1集を出したときは今年中に10年分のすべてを復刻するつもりだったのですが、思った以上に時間がかかっています。
この分だと、来年中に復刻が完了するかも微妙です。。。。