サゴシのムニエル バルサミコソース / ビストロ・アヴァンス(南青山5丁目ランチ)

Wが閉店してしまったいま、西洋風に調理した魚を比較的気楽な価格で食べられる、自分にとっては貴重な店となっているビストロ・アヴァンス。先週は週替わりランチでの魚料理の提供がお休みだったので、1週間ぶりの西洋風魚料理です。
サゴシのムニエル バルサミコソース。いつもながら、皮はカリッと香ばしく、身はふっくらジューシーに焼かれています。今日は魚の下味を極々わずかにし、その分、煮詰めたバルサミコの甘くまろやかな酸味で白身魚の旨みを楽しむという趣向でしょうか。サゴシとバルサミコの相性がとても良いです。個人的にはもう少し塩が効いていてもよいようにも思いますが、そうするとバルサミコの旨みが少し後退するのかな。
ガルニは茹でたアスパラガス、プチトマト、そして魚の下に大根が隠れています。この大根がすごくおいしい。とても柔らかく煮られていて、スープの旨みとバターの風味がしっかり染みています。
今日のスープはカリフラワーのポタージュ。カリフラワーの味はよくわからなかったけど、クリームの優しい甘みが感じられます。今日も外は寒いので、温かいスープはありがたい。
ドリンク付きで1300円。今日もごちそうさまでした。
Bistro AVANCE
050-5872-6994
東京都港区南青山5-1-25 北村ビル B1F
https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13256212/