カマスのムニエル バルサミコソース / ビストロ・アヴァンス(表参道ランチ)
カマスのムニエルです。淡白な白身の魚で、ちょっと焼き魚の香りがします。スズキとかよりもさっぱりしているのかな。自分はバカ舌なのでよくわかりません。でも、ふっくらと焼けていて、表面はほどよく香ばしく、魚の味わいがしっかり楽しめます。
ソースは甘酸っぱいバルサミコソースで、この魚にはちょっと味わいが強いような気もしないでもないです。脂が乗っているタイプの魚ではないようなので、もしかしたらレモンと焦がしバターのソースとかのほうがバランスが良いかも? どうかな。
ガルニは、茹でたブロッコリー、ソテーしたズッキーニ、ナス、カボチャです。ズッキーニとかナスとかって、ソテーパンで焼くだけですごくおいしい。カボチャも茹でるより焼くほうが好きかな。
今日のスープはジャガイモのポタージュでした。夏のあいだはずっと冷たいスープでしたが、涼しくなってきたので温かいスープはうれしいです。
食後にコーヒーを飲んでごちそうさま。
1300円なのでランチの1日あたり予算をオーバーしていますが、昨日、おとといと出費を抑えて予算を確保しておいたので大丈夫。
Bistro AVANCE
050-5872-6994
東京都港区南青山5-1-25 北村ビル B1F
https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13256212/
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- アルホォンティコ エキストラヴァージンオリーブオイル(2022.09.21)
- 薬膳サラダと薬膳カレーのセット / 薬膳レストラン10zen(南青山5丁目ランチ)(2022.06.24)
- メカジキのムニエル / 洋食の果実(渋谷4丁目ランチ)(2022.05.16)
- 日替わりランチのグリルチキン / チャック・ワゴン(北青山3丁目ランチ)(2022.05.12)
- 真鯛のポワレ マッシュルームソース / ビストロ・アヴァンス(南青山5丁目ランチ)(2022.05.10)
コメント