米津玄師 / STRAY SHEEP (2020)
ベストセラーとなったアルバム。
収録されている曲は、それぞれ単曲で聴くと良いのだけど、アルバムを通して聴いているとなんだか飽きてきてしまうのは、声の個性が強いのと、それぞれの曲がもつメロディ(フレーズ)が意外とどれも似かよっているからな。
アルバムとしての流れも、特に「曲がこの並びである必要」のようなものが自分には感じられず、シャッフルして聴いてもあまり印象が変わらないような気がする。
なんとなくベスト盤っぽい、と感じた。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- Vimma / Antrasiitille(2025.01.05)
- Tusmørke / Midsommernattsdrøm(2024.12.28)
- The Moody Blues / Candle of Life (alternate version)(2024.11.17)
- 「every little music in my life」最近の更新(2023.08.06)
- Matia Bazar / The Best Of (2022)(2022.11.27)
「ジャンル:ポップス」カテゴリの記事
- Matia Bazar / The Best Of (2022)(2022.11.27)
- 米津玄師 / STRAY SHEEP (2020)(2021.03.18)
- 久保田早紀 / Airmail Special (1981)(2019.02.13)
- Paolo Vallesi / Un filo senza fine (2017)(2018.03.11)
- Riccardo Fogli / Storie di tutti i giorni e altri successi (2016)(2016.11.06)
コメント