« GUZOO 神に見捨てられしもの (1986) | トップページ | 貞子vs伽椰子 (2016) »

2018/06/05

サーモンとホタテのムニエル ネギのブールブラン@W(表参道ランチ)

2日続けてのWです。昼からワインが飲みたいからきたのでは、けっしてありません(もちろん、それもありますが)。今日の日替わりランチがサーモンとホタテのムニエルだからです。南青山五丁目界隈で、西洋風に調理された魚料理を1000円以下で食べられる機会は非常に貴重なのです。


20180605_130410026


皮はカリッとパリッと焼いてあるけど、中心部はレア気味のサーモン。とろっと柔らかくジューシーでおいしいです。ホタテも表面はカリッと香ばしく、しかし火を入れすぎずにジューシーさを残してあります。下に敷かれたネギのブールブランは少し塩が強すぎかもしれませんし、どことなくマヨネーズっぽいのはなぜとも思いますがが、ホタテの味が感じられるのはとてもおいしい。

そして、ちょっと濃い味のソースが添えられたムニエルと、厚みと甘みを感じるチリのシャルドネがまた、いい塩梅なんだなぁ。うん。


20180605_125658088


サラダにスープバー、ワインも含めたドリンクバーもついて1000円は、やはりコスパが高いです。


W omotesando The Cellar Grill
W omotesando The Cellar Grill
ジャンル:ワインと創作料理
アクセス:地下鉄半蔵門線表参道駅B2番出口 徒歩1分
地下鉄千代田線表参道駅B2番出口 徒歩1分
地下鉄銀座線表参道駅B2番出口 徒歩1分
住所:〒107-0061 東京都港区北青山3-10-6 青山パ-クスビルB1(地図
周辺のお店のネット予約:
勢揃坂 蕎 ぎん清のコース一覧
南青山 Essenceのコース一覧
つくね侍 さかのうえのコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 表参道・青山×居酒屋
情報掲載日:2018年6月5日


|

« GUZOO 神に見捨てられしもの (1986) | トップページ | 貞子vs伽椰子 (2016) »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« GUZOO 神に見捨てられしもの (1986) | トップページ | 貞子vs伽椰子 (2016) »