舞茸天せいろ@青山一真(南青山ランチ)
越後へぎそばの店、青山一真です。ふだんは980円の舞茸天せいろが、本日のサービスランチで880円だったので、それにします。
大きな舞茸の天ぷらが3つと、ピーマンの天ぷらが1つ。ちゃんと揚げたてで熱々です。
舞茸はけっこうな大きさの塊のまま揚げているので、ひだひだのあいだにも衣がついていて、ちょっと重いです。揚げ油も、少し重い感じがします。かりっと揚がってはいるのですが、もう少し軽い感じに揚げられたら、もっとおいしいだろうな。
へぎそばはあいかわらずつるつるで、のどごしはいいのだけど、蕎麦としての旨みには少し欠ける感じです。さっぱり爽やか。天ぷらが重いので、さっぱりしていいとも言えますが、天ぷらに負けているとも感じます。
薬味の辛子は、前に食べたときは山葵のほうがうまいと思いましたが、天ぷらと一緒に食べるときは辛子のほうがおいしいような気がしました。いったん「悪くないかも」と思ったら、蕎麦風味の強くないへぎそばには辛子のほうが合うのかもとも思えてきたり。
そばの蕎麦風味が弱いので、蕎麦湯もやっぱり薄くてさっぱりめです。ちょっと物足りない。
天ぷらで、というか、天ぷらの衣と油の重さでおなかいっぱいになった感じです。できれば越後へぎそばではなく、信州蕎麦がこのくらいの価格で食べられる店が近所にほしいです。
ごちそうさま。
03-6427-2172
東京都港区南青山5-10-19 青山真洋ビル B1F
https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13212205/
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- アルホォンティコ エキストラヴァージンオリーブオイル(2022.09.21)
- 薬膳サラダと薬膳カレーのセット / 薬膳レストラン10zen(南青山5丁目ランチ)(2022.06.24)
- メカジキのムニエル / 洋食の果実(渋谷4丁目ランチ)(2022.05.16)
- 日替わりランチのグリルチキン / チャック・ワゴン(北青山3丁目ランチ)(2022.05.12)
- 真鯛のポワレ マッシュルームソース / ビストロ・アヴァンス(南青山5丁目ランチ)(2022.05.10)
コメント