スズキのポアレ@アズーリ(神楽坂ランチ)
ひさしぶりにきました、神楽坂のアズーリ。サラダかスープとメインで900円のプランツォAで、メインは本日の魚料理(+100円)にします。今日の魚はスズキのポアレ。
サラダ。自分が神楽坂で働いていた頃に比べると、少し量が少なくなった気がしますが、それでも充分な量です。種類も、葉物、根菜、イカ(たぷん)の入ったラタトゥイユ風と、食感や味わいの違うものが盛られていてヴァラエティ感があります。甘酸っぱいドレッシングもちょっと個性があって美味しい。
パンは、フォカッチャと丸パン。素朴な味で美味しいです。言えばおかわりも持ってきてくれます。
メイン。大きな切り身が2枚、どーん。ちゃんと皮はぱりっと香ばしく、身はふっくらとジューシー。ポアレはフレンチの調理法ですが、フレンチ風の繊細さは皆無の豪快な盛りつけがされているところがイタリアンの店ならではか。でも、火が入りすぎでパサパサの魚を出す安いフレンチの店よりも、ぜんぜん美味しいです。
ガルニも、なんだかよくわからない多種類の野菜のグリルが豪快に盛りつけてあります。サラダとガルニでずいぶんたくさんの野菜が食べられます。
これで1000円なんて、素晴らしすぎです。オープンからもう何年も経つお店ですが、いまも人気店でい続けているのが納得できます。
ごちそうさま。
アズーリ 神楽坂
ジャンル:イタリアン
アクセス:JR飯田橋駅 西口 徒歩3分
住所:〒162-0825 東京都新宿区神楽坂3-4 2F(地図)
姉妹店:コロッセオ 中目黒 | ロマーノ 五反田
ネット予約:アズーリ 神楽坂のコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 神楽坂×イタリアン(イタリア料理)
情報掲載日:2017年3月26日
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- アルホォンティコ エキストラヴァージンオリーブオイル(2022.09.21)
- 薬膳サラダと薬膳カレーのセット / 薬膳レストラン10zen(南青山5丁目ランチ)(2022.06.24)
- メカジキのムニエル / 洋食の果実(渋谷4丁目ランチ)(2022.05.16)
- 日替わりランチのグリルチキン / チャック・ワゴン(北青山3丁目ランチ)(2022.05.12)
- 真鯛のポワレ マッシュルームソース / ビストロ・アヴァンス(南青山5丁目ランチ)(2022.05.10)
コメント