« フレンチハンバーグ@ビストロ バロンス(南青山ランチ) | トップページ | グリーンカレーチャーハン@ハヌマーンズナイン(神楽坂ランチ) »

2016/11/06

Riccardo Fogli / Storie di tutti i giorni e altri successi (2016)


Poohの初期メンバーで、その後はソロとして活躍を続けているカンタウトーレ、Riccardo Fogliのベスト盤です。Pooh時代の曲から1980年代の曲が中心となっているようです。また、カバー曲もいくつか収録されています。
Pooh時代の曲は、Poohと比べてしまうと、アレンジがシンプルすぎて物足りなく感じます。歌声にも甘さが少なくなり、なんとなく曲想と少し合わないように思えてしまいます。年を重ねたことで歌声にある種の落ち着きが出てきたとも言えるのでしょうが、それによってあまり個性や特徴のない平凡な歌声になってしまったように思えて、少し残念です。
また、演奏も全体に薄い感じがします。オーケストレーションは多用されていて、そこそこシンフォニックなのに、そこに厚みや奥行きがあまり感じられません。また、曲の終わり方が非常に単純なものが多く、余韻を楽しみにくいアレンジになっています。さっぱりしてていいとも言えますが、初期のRiccardo Fogleが好きだった自分としては、もう少しウェットなものを期待してしまいます。
カバー曲である「Quella carezza della sera」(New Trolls)、「I migliori anni della nostra vita」(Renato Zero)、「L'emozione non ha voce」(Adriano Celentano)などは、元々の曲が持つメロディの良さがとても際立って聞こえました。


Storie Di Tutti I Giorni E Altri Successi
Riccardo Fogli
NAR (2016-03-25)



|

« フレンチハンバーグ@ビストロ バロンス(南青山ランチ) | トップページ | グリーンカレーチャーハン@ハヌマーンズナイン(神楽坂ランチ) »

音楽」カテゴリの記事

ジャンル:ポップス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« フレンチハンバーグ@ビストロ バロンス(南青山ランチ) | トップページ | グリーンカレーチャーハン@ハヌマーンズナイン(神楽坂ランチ) »