海南風チキンライス@freehand(表参道ランチ)
アジア飯が食べたいんじゃあ。ということで、海南風チキンライスというメニューボードに引かれて初入店のfreehand(フリーハンド)です。ランチはどれも1000円で、パスタやパエリアやハンバーグなどもあるようですが、迷わずチキンライスを頼みます。
お、サラダもついてるんですね。けっこうたっぷり量があってうれしいです。レタスの葉っぱが大きくて、ちょっと食べづらいですけど。レタスの上には千切りのニンジンとキュウリ、そしてゆで卵の黄身をほぐしたものが乗ってます。
ドリンクもついているというのでホットコーヒーをいただきます。おかわり無料だそうなので、料理と一緒にいただくことにしました。
チキンライス。見た目からして海南鶏飯ではありませんし、温泉卵が載ってる時点で海南鶏飯ではありません。でも、香りはすごく海南鶏飯。鶏がほぐしてあるのも、食べやすいという意味ではいいですね。ふんわり柔らかく蒸してありますし、ごはんにも鶏の風味が感じられます。タレはけっこう辛口ですね。おいしいけど、海南風というよりは、カオマンガイ風だと思います。
でも、この味で、野菜たっぷりで、ドリンクつきで1000円なら、満足度は高いです。お冷やもなんかフレーバーつきで、すごく東南アジアっぽい。隣の席のお客さんが食べてたパエリアもおいしそうです。またこよう。
ごちそうさま。
freehand AOYAMA
ジャンル:アジア料理
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-51-8 La Porte AOYAMA(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・焼き鳥 南蛮亭 渋谷ハチ公口店のプラン一覧
・焼肉 いのうえ 渋谷店のプラン一覧
・渋谷 TALK のプラン一覧
周辺のお店:ぐるなび 表参道・青山×アジア・エスニック料理
情報掲載日:2015年5月9日
![]() 【タイ料理】鶏の脂でお米を炒め、鶏のスープで炊き上げたタイ式チキンライスですカオマンガイ... |
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- アルホォンティコ エキストラヴァージンオリーブオイル(2022.09.21)
- 薬膳サラダと薬膳カレーのセット / 薬膳レストラン10zen(南青山5丁目ランチ)(2022.06.24)
- メカジキのムニエル / 洋食の果実(渋谷4丁目ランチ)(2022.05.16)
- 日替わりランチのグリルチキン / チャック・ワゴン(北青山3丁目ランチ)(2022.05.12)
- 真鯛のポワレ マッシュルームソース / ビストロ・アヴァンス(南青山5丁目ランチ)(2022.05.10)
コメント