« Asia / Phoenix (2008) | トップページ | チキンとキーマ(ラム肉)のハーフ&ハーフカレー@般°若(下北沢ランチ) »

2015/02/11

Bee Gees / Odessa (1969)


Bee Geesが1969年にリリースした6枚目のアルバム。LPでは2枚組だったようです。映画「小さな恋のメロディ」のテーマ曲となった「Melody Fair」が収録されてます。
実はBee Geesの曲ってこれまで、「Melody Fair」と、やっぱり映画「サタデー・ナイト・フィーバー」のテーマ曲だった「Stain' Alive」とか「Night Fever」とかしか聞いたことがなくて、なんだか音楽性のよくわからないグループだと思ってたんですが、いったいなんですか、このアルバムは! 壮大なオーケストレーションと、キャッチーでポップでありながらも格調の高い、流れるように美しいメロディ。シンフォニックなプログレッシヴ・ポップ・テイストがたっぷり詰まっているではないですか。
これも知らなかったんですが、Bee Geesって、メンバーはイギリス人の兄弟だけど、グループの結成や音楽活動のスタートはオーストラリアなんですね。だからなんでしょうか、ブリティッシュ・ポップスとはちょっと違う、どこか大陸的なおおらかさが感じられます。ある意味、Sebastian Hardieにも通じるような、あたたかみ。
あぁ、これはなるほど名盤だわ。素敵なアルバムです。




オデッサ(紙ジャケット)
ビー・ジーズ
ワーナーミュージック・ジャパン (2013-09-25)
売り上げランキング: 122,383




【送料無料】 Bee Gees ビージーズ / Odessa 【CD】

【送料無料】 Bee Gees ビージーズ / Odessa 【CD】
価格:3,240円(税込、送料込)


|

« Asia / Phoenix (2008) | トップページ | チキンとキーマ(ラム肉)のハーフ&ハーフカレー@般°若(下北沢ランチ) »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Asia / Phoenix (2008) | トップページ | チキンとキーマ(ラム肉)のハーフ&ハーフカレー@般°若(下北沢ランチ) »