Social Tension / It Reminds Me of Macbethia
多くのジャパニーズ・プログレの最大の弱点は「歌」だと思うんですよ。歌メロに魅力がなかったり、ヴォーカルがへなちょこだったり。
Social Tensionは、そのジャパニーズ・プログレの弱さがめちゃめちゃ前面に出てると思います。ともかく歌メロが歌謡曲くさくてぜんぜん魅力的じゃない。そのうえヴォーカルがめちゃめちゃへなちょこ。演奏面ではキーボード・プログレッシヴらしさが楽しめるのですが、ともかく歌の弱さ、ヘタさが残念です。
Musea Records France (2001-01-01)
売り上げランキング: 1,065,961
![]() 【新品CD】 SOCIAL TENSION / It Reminds Me Of Macbethia |
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 「every little music in my life」最近の更新(2023.08.06)
- Matia Bazar / The Best Of (2022)(2022.11.27)
- Umberto Tozzi / Io Camminero(2022.07.24)
- Spectrum / Spectrum 6; SPECTRUM FINAL Budoukan Live Sept. 22,1981 (1981)(2022.05.22)
- RockFour / One Fantastic Day (2001)(2022.05.22)
「ジャンル:プログレッシヴ」カテゴリの記事
- Pinnacle Point / Hero(2020.09.22)
- The Samurai of Prog / Secrets of Disguise (2013)(2018.09.04)
- Obscured by Pink / Confessions (2009)(2017.11.29)
- Yes / Symphonic Live (2003)(2017.11.23)
- Various Artists / Progfest '97 (1997)(2017.10.29)
コメント