三種の前菜盛り合わせとクルミソースのガルガーティ@リストランテ・ステファノ(神楽坂ランチ)
少しランチ価格が下がったステファノです。前菜盛り合わせとパスタ、ドルチェ、ドリンクのコースが税込み2000円になりました(前は2200円)。これに肉か魚のメインがつくコースも税込み3000円になりました(前はたしか3300円)。ひさしぶりにメインも食べたいなとも思ったのですが、最近はそんなにたくさん食べられないし、店内が満席で料理提供にも少し時間がかかりそうなので、いつもどおり前菜とパスタのコースにします。
今週の盛り合わせ。バカラとグリルしたポレンタ、スペックとラディッキオのフリッタータ、野菜のパイ。
バカラはクリーム多めで口当たりも味わいもとても柔らかいです。パイは野菜の甘みがたっぷり感じられます。野菜でつくったピュレも、たぶんナスが主体なんだと思うけど、とてもいい味。スペックも肉の旨みが凝縮されてて美味しい。
パスタは4種類から選べます。今回は、ガルガーティをチョイス。具はカリフラワー、ソースはクルミとゴルゴンゾーラです。
もっちりとした手打ちのガルガーティとぶつ切りにされたカリフラワーに濃厚なソースがしっかり絡みついて、とても美味しいです。ゴルゴンゾーラの独特な風味にクルミ味がこんなに合うとは。個人的にもクルミは好きなので、これはかなり気に入りました。
ドルチェ。リンゴとレーズンのパイと、栗のムースです。ムースにはホイップクリームとバナナが添えてあります。
ドリンクはエスプレッソをチョイス。今日のエスプレッソはちょっと抽出しすぎな感じです。タンピングが強かったのかな。でも、ドルチェで甘くなった口をさっぱりさせるにはこのくらいビターなのも悪くないです。
知人の女性には「味が濃すぎ」といわれてしまったステファノですが、自分はやっぱりここの味は好きです。シェフが北イタリア出身なのでクリームもよく使うしガッツリ系の料理が多く、トマトとオリーブオイルを多用した地中海料理風なイタリアンとはだいぶ趣が異なりますが、伝統的なイタリアンと創意工夫のある料理がバランスよく食べられて、やっぱりここはいいお店だと思います。
またおなかいっぱいになっちゃいました。ごちそうさま。
STEFANO
【業態】イタリアンレストラン
【アクセス】地下鉄東西線神楽坂駅 1番出口 徒歩1分(地図)ぐるなびで神楽坂×イタリアン(イタリア料理)のお店情報もチェック!
※2013年11月12日現在の情報です
周辺のお店のお得なプランで予約する
・居酒屋 州 麹町のお得なプラン予約
・XI’AN 飯田橋店のお得なプラン予約
・ワイン&ダイニング 無々-MuBu- のお得なプラン予約
ステファノ (イタリアン / 神楽坂駅、牛込神楽坂駅、江戸川橋駅)
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- アルホォンティコ エキストラヴァージンオリーブオイル(2022.09.21)
- 薬膳サラダと薬膳カレーのセット / 薬膳レストラン10zen(南青山5丁目ランチ)(2022.06.24)
- メカジキのムニエル / 洋食の果実(渋谷4丁目ランチ)(2022.05.16)
- 日替わりランチのグリルチキン / チャック・ワゴン(北青山3丁目ランチ)(2022.05.12)
- 真鯛のポワレ マッシュルームソース / ビストロ・アヴァンス(南青山5丁目ランチ)(2022.05.10)
コメント
いつもありがとうございます。久しぶりに行きましたが本当にいいですね。友達に神楽坂のオススメ聞かれたので、ここも候補に入れておきました。
投稿: 三毛猫 | 2013/11/12 20:27
ステファノにはオープン当初から通ってて愛着があるので、褒めてもらえるとちょっとうれしいです。これからもぜひごひいきに(笑)
投稿: もあ | 2013/11/13 08:48