カオマンガイ@オリエンタル・デリ(神楽坂ランチ)
先月末頃にオープンしたORIENTAL DELI(オリエンタル・デリ)。ランチは800円~1000円で、日替わり2種(炒飯と焼そば)を含めて10種類くらいあります。今回はカオマンガイを注文。サラダとスープつきでデ850円。
ほぐした目玉焼きと鶏肉が乗っているサラダ。ナンプラーの香りたっぷりです。
チキンスープ。あっさりめでおいしいです。
カオマンガイ。少し前に閉店してしまったパタヤのものとくらべると、炊き込んだごはんの香りや旨みは弱めですね。その分、鶏の付けダレがとても濃厚です。塩気も辛味も強くて、粘度も高い。サワディーディップマハルのタレよりもかなり強い感じです。このタレは足りなくなったら足してくれるそうです。新東記のようにタレの補充は有料などとケチくさいことはいわないらしい。まぁ、味がしっかりしてるし最初からそれなりに量もあるので、足してもらう必要もなかったですが。
この内容でこの価格なら、また来たいと思います。夏場はアジアンなものが食べたくなりがちですが、パタヤがなくなってしまったいま、会社からも比較的近いし、自分にとって使い勝手のいいお店になりそうです。
ごちそうさま。
ORIENTAL DELI:オリエンタルデリ @横寺町 : 神楽坂散歩
![]() 自宅で楽チン!タイ料理見た目の素朴さだけでは分からない奥深いタレの味大人気!タイ料理チキ... |
![]() 人気のタイ風チキンライス!タイでは専門店があるほどの人気メニュー付属の自家製ソースが自慢... |
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- アルホォンティコ エキストラヴァージンオリーブオイル(2022.09.21)
- 薬膳サラダと薬膳カレーのセット / 薬膳レストラン10zen(南青山5丁目ランチ)(2022.06.24)
- メカジキのムニエル / 洋食の果実(渋谷4丁目ランチ)(2022.05.16)
- 日替わりランチのグリルチキン / チャック・ワゴン(北青山3丁目ランチ)(2022.05.12)
- 真鯛のポワレ マッシュルームソース / ビストロ・アヴァンス(南青山5丁目ランチ)(2022.05.10)
コメント