« アジアンめし@新東記(神楽坂ランチ) | トップページ | 前菜の盛り合わせ@ステファノ(神楽坂ランチ) »

2013/07/10

カオマンガイ@オリエンタル・デリ(神楽坂ランチ)

先月末頃にオープンしたORIENTAL DELI(オリエンタル・デリ)。ランチは800円~1000円で、日替わり2種(炒飯と焼そば)を含めて10種類くらいあります。今回はカオマンガイを注文。サラダとスープつきでデ850円。


Cimg0001


ほぐした目玉焼きと鶏肉が乗っているサラダ。ナンプラーの香りたっぷりです。


Cimg0003


チキンスープ。あっさりめでおいしいです。


Cimg0005


カオマンガイ。少し前に閉店してしまったパタヤのものとくらべると、炊き込んだごはんの香りや旨みは弱めですね。その分、鶏の付けダレがとても濃厚です。塩気も辛味も強くて、粘度も高い。サワディーディップマハルのタレよりもかなり強い感じです。このタレは足りなくなったら足してくれるそうです。新東記のようにタレの補充は有料などとケチくさいことはいわないらしい。まぁ、味がしっかりしてるし最初からそれなりに量もあるので、足してもらう必要もなかったですが。

この内容でこの価格なら、また来たいと思います。夏場はアジアンなものが食べたくなりがちですが、パタヤがなくなってしまったいま、会社からも比較的近いし、自分にとって使い勝手のいいお店になりそうです。

ごちそうさま。

ORIENTAL DELI:オリエンタルデリ @横寺町 : 神楽坂散歩



ティーヌン流タイの屋台ごはん



|

« アジアンめし@新東記(神楽坂ランチ) | トップページ | 前菜の盛り合わせ@ステファノ(神楽坂ランチ) »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« アジアンめし@新東記(神楽坂ランチ) | トップページ | 前菜の盛り合わせ@ステファノ(神楽坂ランチ) »