Druid / Fluid Druid (1976)
イギリスのグループです。一般的にはファーストの『Toward The Sun』(1975)が名作といわれてるようです。『Fluid Druid』はセカンド・アルバムですね。
ゴリゴリしたベースの音がYesっぽい感じです。ヴォーカルもJon Andersonぽい雰囲気がありますね。ギターもところどころSteve Howeっぽいギチギチした音を出すときもありますが、もっと丸く伸びやかな音で弾いているときのほうが多く、その点では個人的にYesより好ましく感じます。
曲調は、Yesよりもずっとほのぼのとした感じがしますね。どことなく牧歌的な雰囲気があって、爽やかな風が吹いてそう。子供の合唱を使った「Crusade」とか、かわいらしくていいです。ほかにも「Left to Find」など合唱風のコーラスを上手に使っている曲がぽちぽちあって好ましいです。全体にほどよくシンフォニックで、ポップな要素もあって聴きやすいです。ただ「Barnaby」のレゲエ・リズムはちょっとどうかなぁと思います。
1. Razor Truth
2. Painters Clouds
3. FM 145
4. Crusade
5. Nothing But Morning
6. Barnaby
7. Kestrel
8. Left To Find
9. The Fisherman´s Friend
Neil Brewer / bass
Dane Stevens / guitars, vocals
Andrew McCrorie-Shand / keyboards
Cedric Sharpley / drums and percussions
Choir from The Royal College Of Music
Larry Westland / whistle and great headaches
![]() 【送料無料】【輸入盤】 Toward The Sun / Fluid Druid [ Druid ] |
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 「every little music in my life」最近の更新(2023.08.06)
- Matia Bazar / The Best Of (2022)(2022.11.27)
- Umberto Tozzi / Io Camminero(2022.07.24)
- Spectrum / Spectrum 6; SPECTRUM FINAL Budoukan Live Sept. 22,1981 (1981)(2022.05.22)
- RockFour / One Fantastic Day (2001)(2022.05.22)
「ジャンル:プログレッシヴ」カテゴリの記事
- Pinnacle Point / Hero(2020.09.22)
- The Samurai of Prog / Secrets of Disguise (2013)(2018.09.04)
- Obscured by Pink / Confessions (2009)(2017.11.29)
- Yes / Symphonic Live (2003)(2017.11.23)
- Various Artists / Progfest '97 (1997)(2017.10.29)
コメント