ラムの辛いピーナツクリームソース@イヴ・テラス(神楽坂)
ラム肉が食べたくなったので、ランチでラムを出しているイヴ・テラスへ。3種類あるランチメニューのなかからメインがラムの、ラムの辛いピーナツクリームソースを注文します。サラダとスープ付きで900円。
ひとつのお皿に全部が載ったワンプレートの状態で提供されました。
スープは、カボチャのポタージュ。上にシナモンと、ナツメグかな? エキゾチックな香りを振りまくスパイスがかけてあり、カボチャの甘い風味に魅惑的な雰囲気を加えています。
サラダは塩とオイルとヴィネガーがよくなじんでます。ちょっと塩が強いところがヨーロッパ風。
ラムは煮込んでありますが、ほどよく噛みごたえがあって、ラムらしい甘い風味も楽しめます。ピーナツクリームソースはそれほど辛くないですが、ラムの旨みとよく合います。ピーナツ風味のあるカレーといった感じですね。
ごはんにはバジリコと、小さく刻んだペペロンチーノが少しだけ混ぜこんでありました。ちょっとだけピリ辛で、ラムのソースとバランスがいいです。
お皿の左はじにはトマトソースで和えたショートパスタ。ガルニのサラダ的な扱いのようで、提供温度は常温より少し温かい程度ですが、ガーリックがよく利いていてとても味がいいです。少しだけですが豚肉やナスも入っていて、ときどき変化が楽しめるのもいいですね。パスタは茹ですぎのふにゃふにゃですが、こういう扱いであるならぜんぜん問題ありません。
900円でこれなら充分以上の納得です。おいしかった。ごちそうさま。
![]() 青森のラム肉専門店こだわりの味がご自宅で簡単に食べれちゃう自信作☆【ラム赤ワイン煮込み】... |
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- アルホォンティコ エキストラヴァージンオリーブオイル(2022.09.21)
- 薬膳サラダと薬膳カレーのセット / 薬膳レストラン10zen(南青山5丁目ランチ)(2022.06.24)
- メカジキのムニエル / 洋食の果実(渋谷4丁目ランチ)(2022.05.16)
- 日替わりランチのグリルチキン / チャック・ワゴン(北青山3丁目ランチ)(2022.05.12)
- 真鯛のポワレ マッシュルームソース / ビストロ・アヴァンス(南青山5丁目ランチ)(2022.05.10)
コメント