ぞうすい極味唐揚セット@玄品ふぐ神楽坂の関(神楽坂)
しばらくランチ営業を休んでいた玄品ふぐが、ランチを再開しました。残念ながらまかない丼、天丼、唐揚げ丼などはなくなり、ふぐぞうすいと鮪ピリ辛御膳だけになりました。
ひさしぶりにぞうすいの極味を注文。お吸い物と香の物がついて880円。せっかくなので100円プラスして、とらふぐ唐揚もついてくる唐揚セットにしました。
料理提供遅いよ。ほかにお客さん一組もいなかったのに、提供に15分ちょっとかかりました。しかも、ぬるい! 唐揚げが、揚げたての熱々ではありません。ふつうに手の平で握りしめられるくらいのぬるさ。ぞうすいもふぅふぅする必要のない、なんだったら指つっこんでぐるぐるかき回せそうなぬるさ。
自分の次に入店したお客さんも唐揚げセットを頼んでいましたが、この人の料理は10分で出てきました。ということは、この入りぐあいなら10分で提供できるということです。5分余分にかかったのは、ランチの仕込みが間に合っていなかったのか、それともできたあとデシャップで5分放置されたのか。料理のぬるさを考えると、出来立てではなくしばらく放置されたものを運ばれたように感じます。
味のうまいまずいは好みもあるので「自分の口には合わなかった」とあきらめもつきますが、本来提供されるべき熱さもしくは冷たさで提供されない、ぬるい料理は許せません。熱々じゃないぞうすいに、熱々じゃない唐揚げなんて、昨日の残りものとかスーパーの惣菜とかですか。テーブルサービスのイートインの飲食店が出すべきものではありません。この店には以前から何度も来ていますが、こんなものを出されたのは初めてで、本当に残念です。
ぬるい雑炊と唐揚げを食べさせられて、残念な気持ちと悲しみでいっぱいのお昼ごはんになりました。
玄品ふぐ 神楽坂の関
[とらふぐ料理専門店]
JR飯田橋駅 徒歩5分
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂5-35(地図)
ぐるなびで 玄品ふぐ 神楽坂の関 の詳細情報を見る
※2012年11月13日現在の情報ですぐるなび
![]() アルミ鍋容器ですので、本格味をそのまま調理できます。本格味をクイック調理『ふぐ雑炊(鍋入... |
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- アルホォンティコ エキストラヴァージンオリーブオイル(2022.09.21)
- 薬膳サラダと薬膳カレーのセット / 薬膳レストラン10zen(南青山5丁目ランチ)(2022.06.24)
- メカジキのムニエル / 洋食の果実(渋谷4丁目ランチ)(2022.05.16)
- 日替わりランチのグリルチキン / チャック・ワゴン(北青山3丁目ランチ)(2022.05.12)
- 真鯛のポワレ マッシュルームソース / ビストロ・アヴァンス(南青山5丁目ランチ)(2022.05.10)
コメント