Anyone's Daughter / Adonis
ドイツの叙情的なプログレッシヴ・グループ、エニワンズ・ドーターが1979年にリリースしたデビュー作。
甘く優しいシンフォニック・ロックという印象を持ってたのだけど、ひさしぶりに聴いたら、けっこうドラムとかバタバタしてるし、シンセサイザーもうにょうにょしてた。それでも優しげなシンフォ・プログレであることに間違いはなく、あまり個性のないヴォーカルのおかげで清涼感もありますね。
LP時代の旧A面全部を使った組曲「Adonis」のパートIV「The Epitaph」が個人的にはやっぱり好き。天使のごときハーモニーが堪能できます。「Anyone's Daughter」終盤少し前で聞かれる美しいギターのメロディもたまりません。
![]() [CD] エニワンズ・ドーター/アドニス |
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 「every little music in my life」最近の更新(2023.08.06)
- Matia Bazar / The Best Of (2022)(2022.11.27)
- Umberto Tozzi / Io Camminero(2022.07.24)
- Spectrum / Spectrum 6; SPECTRUM FINAL Budoukan Live Sept. 22,1981 (1981)(2022.05.22)
- RockFour / One Fantastic Day (2001)(2022.05.22)
「ジャンル:プログレッシヴ」カテゴリの記事
- Pinnacle Point / Hero(2020.09.22)
- The Samurai of Prog / Secrets of Disguise (2013)(2018.09.04)
- Obscured by Pink / Confessions (2009)(2017.11.29)
- Yes / Symphonic Live (2003)(2017.11.23)
- Various Artists / Progfest '97 (1997)(2017.10.29)
コメント