旬彩ランチ@花かぐら(神楽坂)
何年か前に何度か食べにきたことがある店。そのたびに冷えきった料理を出され、接客面でもうんざりし、自分の中で「二度といかない店リスト」に入れてあったのだけど、あれからだいぶ経ったし、なんか変わったかもなぁと淡い期待をして超ひさしぶりに入店。お得な旬彩ランチを頼みました。いろんなものが盛り合わさっていて900円。
変わってなかった。
本日の料理内容は、メンチカツ、豚肉のおろしポン酢しゃぶしゃぶ、エビ天うどん、ツナとポテトのサラダ、漬け物、ゆかりを少し散らしたご飯、味噌汁、デザートにみかんのゼリー。この内容だけ見ればすごく豪華で期待が高まるのだけど、熱いのはご飯と味噌汁とうどん(汁と麺)だけ。メンチカツはずっと以前に揚げ起きスタンバイし常温放置してあったものだし、うどんの天ぷらもおなじで、すっかり冷めてる。スーパーの総菜売り場で買ってきて温め直しもせずに載せたのかよって感じです。
味自体は決して悪くないのに、温かくあるべき料理を温かい状態で提供しようという意識が皆無なところはぜんぜん変わっていない様子。旬彩ランチはいちばん安いメニューだからかと思ってもみたのだけど、隣の席に座り違うメニューを頼んだ女性2名も「ごはん以外はみんな冷たい」といっていたので、やっぱり温かい料理を出す気はまったくないのでしょう。お店のつくりや接客のお姉さんたちは感じがいいのに、料理に対する姿勢や入口レジに常時待機しているおじさんの接客態度などがそれらを打ち壊しにしていて、本当にもったいない。
というわけで、引き続き「二度といかない店リスト」に載せたままにしておきます。会計時にランチドリンク無料券をくれたけど、そんなものではごまかされませんよ。ごちそうさま。
ぐるなび - 花かぐら
邂逅の日々:恵比寿コスモポリタンライフ with Baby : 神楽坂の花かぐら
神楽坂 花かぐらでランチ|がーちゃんのゴハンときどき神楽坂ランチ
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- アルホォンティコ エキストラヴァージンオリーブオイル(2022.09.21)
- 薬膳サラダと薬膳カレーのセット / 薬膳レストラン10zen(南青山5丁目ランチ)(2022.06.24)
- メカジキのムニエル / 洋食の果実(渋谷4丁目ランチ)(2022.05.16)
- 日替わりランチのグリルチキン / チャック・ワゴン(北青山3丁目ランチ)(2022.05.12)
- 真鯛のポワレ マッシュルームソース / ビストロ・アヴァンス(南青山5丁目ランチ)(2022.05.10)
コメント