鰯の丸ごとロースト@ブルスカ(神楽坂)
お盆の関係で先週の営業日がイレギュラーだったためか、今週の一皿ランチ(1000円)は、昨日までは先週とおなじハンバーグ、今日からは以前にも出したことのある豚バラ肉のローストになってるんですが、それとは別に鰯のローストも出せるというので、鰯にしてもらいます。この店で魚料理のメインって珍しい。
一皿ランチとは別に、小さな前菜とサラダをいただきます。
前菜はいろいろなナスのマリネ。種類の違うナスを、タマネギの細切りと一緒に、生ハムの切れ端を漬け込んだマリネ液でマリネしてあります。ナスの甘みとマリネ液の甘酸っぱさに肉のうまみが入りまじり、ペッパーと唐辛子がほんのりぴりっとします。これまであまり食べたことのないようなマリネで美味しいです。アンチさんがつくったらしい。
サラダは、BRUSCAにしてはめずらしくヴィネガーが少し強めに効いていて、ちょっとむせました。
一皿ランチの鰯のロースト。けっこう大きな鰯が二尾、どどんとローストされてます。こんがりと香ばしく、鰯のうまみもたっぷり。
下にはあたたかいカポナータが敷かれています。このトマト味と、まわりに添えられたバジリコのソースが混じりあい、鰯にさらにうまみを加えてくれます。美味しいよ。ヨネザワさんは魚料理も上手なんですね。
食後にエスプレッソを追加注文。今回は特別にアンチさん作・ナッツとドライフルーツの入った小さなケーキもつけてくれました。こういうケーキ大好きです。
今週も大満足でございました。ごちそうさま。
BRUSCA ブルスカ - STEFANO リストランテ ステファノ・東京 神楽坂(オフィシャル)
170gハンバーグ 赤キャベツのマリネ添えピンクペッパーソース@ブルスカ(神楽坂):every little thing in my life
![]() 彩り野菜のイタリア前菜カポナータ |
![]() イタリアンではおなじみのヘルシー野菜アンティパスト【イタリアお惣菜】シチリア風カポナータ |
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- アルホォンティコ エキストラヴァージンオリーブオイル(2022.09.21)
- 薬膳サラダと薬膳カレーのセット / 薬膳レストラン10zen(南青山5丁目ランチ)(2022.06.24)
- メカジキのムニエル / 洋食の果実(渋谷4丁目ランチ)(2022.05.16)
- 日替わりランチのグリルチキン / チャック・ワゴン(北青山3丁目ランチ)(2022.05.12)
- 真鯛のポワレ マッシュルームソース / ビストロ・アヴァンス(南青山5丁目ランチ)(2022.05.10)
コメント