手打ちフェットチーネのクリームソースとか4種の肉のグリルとか@ステファノ(神楽坂)
わけあってここ1週間ほど肉食を控えていたのですが、本日の肉料理は4種の肉のグリルだとステファノさんがいうので頼んでしまいましたよ。
というわけで今週のリストランテ・ステファノのランチコースです。前菜盛り合わせとプリモのチョイス、セコンドのチョイス、それにドルチェとカフェがついて2800円。
今週の前菜盛り合わせ。鰯のエスカベッシェ・ヴェネツィア風(Sarde in saor con polenta)、自家製ハニーローストポークのグリーンピース添え(Porchetta fatta in casa con piselli brasati)、カポナータと水牛のモッツァレッラ(Caponata alla siciliana con mozzarella bufala campagna)。
ポルケッタおいしー。ポルケッタに添えられたブラサーティとかいうのおいしー。ブファーラのボッコンチーノおいしー。
プリモは手打ちフェットチーネの自家製スモーク鶏肉とブロッコリーのクリームソース(Fettuccine con ragu di pollo affumicato e broccoli alla crema)をチョイス。
鶏肉おいしー。やっぱステファノのスモーク最高!
セコンドの肉料理。メニュー表に書いてないのでイタリア語でなんて言うのかわかりませんが、鶏肉、豚肉、牛肉、それに自家製サルシッチャをグリルで焼いたものの盛り合わせで、イタリアンパセリやローズマリーがたっぷり散らしてありました。
やっぱ肉うめー。サルシッチャすげーうめー。
すっかりおなかいっぱいなのでドルチェはキャンセルし、代わりに食後酒をいただきました。ガリアーノ・オーセンティコ。ヴァニラのリキュールです。
日本に以前よく出回ってたガリアーノはアルコールが30度くらいで甘みの強いものでしたが、オーセンティコはガリアーノのもともとのレシピにより近くつくられててアルコールが40度以上、ハーブの風味も強くて薬草酒らしさが感じられるところが好き。ひさしぶりに飲んだけど、やっぱおいしいね、オーセンティコ。
最後にエスプレッソをいただいてごちそうさま。
「ステファノグループ東京」 神楽坂・東京(オフィシャル)
RISTORANTE STEFANO(ステファノ) | 神楽坂ごはん
ミント風味のリゾットとか牛はらみのソテーとか@ステファノ(神楽坂):every little thing in my life
サルシッチャ500g(50g×10本)モンテベッロ【冷凍】【a_2sp0523】 |
ブッファラ(ブファラ)モッツァレラ チェリーサイズ一口サイズ 12粒入りポメッラ社 冷凍水... |
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- アルホォンティコ エキストラヴァージンオリーブオイル(2022.09.21)
- 薬膳サラダと薬膳カレーのセット / 薬膳レストラン10zen(南青山5丁目ランチ)(2022.06.24)
- メカジキのムニエル / 洋食の果実(渋谷4丁目ランチ)(2022.05.16)
- 日替わりランチのグリルチキン / チャック・ワゴン(北青山3丁目ランチ)(2022.05.12)
- 真鯛のポワレ マッシュルームソース / ビストロ・アヴァンス(南青山5丁目ランチ)(2022.05.10)
コメント