石焼きハンバーグ御膳@わしょくや(神楽坂)
寒い。夜は雪だそうです。遠くまで歩くのは寒いですが、がんばって「わしょくや」まできました。石焼きハンバーグ御膳を注文。小鉢2品と漬け物、ご飯、味噌汁付きで850円。ご飯は白米・玄米・炊き込み(本日は山菜の炊き込み)から選ぶことができ、ご飯と味噌汁はおかわり無料です。
ハンバーグ。なにげにレギュラーでふつうのハンバーグが食べられる店が神楽坂には見あたらないので(ファミレス除く)、もしかしたらありがたいです。
焼けた石の上でジュージューいいながら出てくるハンバーグはシズル感たっぷり。いまはなき「まゆきら」の石焼きハンバーグを思い出します。でもハンバーグそのものはつなぎがたっぷりのふわふわした家庭風のもので、その点はやはり居酒屋風。
食べる前に、手前にあるソースをかけます。ここでも景気よくじゅわーっという音がして、いっそうシズル感が高まります。と同時に、お膳の向こうに置いておいたポメラとデジカメが油まみれに(^^;)。注意が必要です。
ハンバーグの上には大根おろし、下にはモヤシとタマネギ。これを焼けた石の上でほどよく混ぜつつ、ほどよく熱を保ちつつ食べます。熱いです。うまいです。
小鉢は冷や奴とひじきでした。味噌汁はゴボウのうまみがたっぷりのけんちん汁。おなかいっぱいになりました。
ごちそうさま。
ぐるなび - わしょくや 神楽坂
おなかいっぱい(わしょくや 神楽坂): ぐうたらせいかつ
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- アルホォンティコ エキストラヴァージンオリーブオイル(2022.09.21)
- 薬膳サラダと薬膳カレーのセット / 薬膳レストラン10zen(南青山5丁目ランチ)(2022.06.24)
- メカジキのムニエル / 洋食の果実(渋谷4丁目ランチ)(2022.05.16)
- 日替わりランチのグリルチキン / チャック・ワゴン(北青山3丁目ランチ)(2022.05.12)
- 真鯛のポワレ マッシュルームソース / ビストロ・アヴァンス(南青山5丁目ランチ)(2022.05.10)
コメント