« 小丸は季節性がほしいな(BlogPet) | トップページ | ■週末映画■ 東京残酷警察 Tokyo Gore Police »

2009/11/27

ポークピカタ@お茶ノ水ビアホール(お茶の水)

午前中にインフルエンザの予防接種がお茶の水であったので、そのままお茶の水でランチ。お茶ノ水ビアホールのB1で本日のランチ、ポークピカタを。カニクリームコロッケとスープ、サラダ、ライスつきで900円。


Cimg0002


オニオンスープ。タマネギの味がけっこう強いですね。味も濃いめです。町の洋食屋っぽい。
小さなサラダ。レタスとトマト、少しのわかめ。ドレッシングは和風で、タマネギと醤油の味がします。


Cimg0003


メイン。せっかく鉄板で提供しているのに、ジュージューというシズル感が皆無なのは残念。でも料理自体はちゃんと温かいです。
大きなポークピカタ。程良く歯ごたえのある軟らかな肉。卵はそれほど厚くはつけられていません。ところどころ肉肌が見えます。ソースはガーリック味のミートソース。接客業の人は注意です。ニンニクの辛みが効いていて、なかなか美味しいです。ピカタの下には少しだけ、オニオンスライスを軽く炒めたものが敷いてあります。
コロッケは、いかにも冷凍っぽい感じ。まぁ、この雰囲気のお店でこの売価ですから、納得です。
付け合わせはフレンチフライとコーン。コーンの中には赤いウインナーを輪切りにしたものが混じってます。こういうウインナー、なんかすごく懐かしい。子供の頃の味がします。

うん、おなかもいっぱいになりましたし、900円でこの内容なら充分ではないでしょうか。ごちそうさま。

ぐるなび - 御茶ノ水 ビアホール



若鶏のピカタ(100g)


【玄華屋】昔ながらのおいしさ!カニクリームコロッケ80g

  

|

« 小丸は季節性がほしいな(BlogPet) | トップページ | ■週末映画■ 東京残酷警察 Tokyo Gore Police »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポークピカタ@お茶ノ水ビアホール(お茶の水):

« 小丸は季節性がほしいな(BlogPet) | トップページ | ■週末映画■ 東京残酷警察 Tokyo Gore Police »