エビのボイル、赤ワインのリゾット、豚肉の白ワイン煮込み@ステファノ(神楽坂)
今週のランチ・メニューも魅力的です。
アンティパストは「エビのボイル レモンサバイオンとほうれん草のニンニクソテー添え」をチョイス。サバイオンというのは上からかけてあるムース状のソースのことだと思います。クリーミーで卵っぽい甘みがあり、そこにレモンの爽やかさが混じっている、ちょっと不思議な味わいのソース。エビとの相性もいいですが、ほうれん草と一緒に食べるのが気に入りました。美味しいよ。
プリモ・ピアットは「赤ワインのリゾット ミラノ風」をチョイス。アルコールを飛ばして煮詰めたような濃厚な赤ワインの味。どっしりと力強く濃ゆいのだけど、酸味が利いているので重くなりすぎません。少し肉片も入っていたように思うけど、なんだろう。トリッパかな。アルデンテに茹でられたお米の歯ごたえもいい感じ。ワインが飲みたくなるなぁ。美味しいです。
セコンド・ピアットは「豚ほほ肉とジャガイモの白ワイン煮込み」をチョイス。口の中でほろほろとほどけるくらいにやわらかく煮込まれた豚肉。とろみのある濃厚なソース。これもワインが飲みたくなる味だぁ。というか、リゾットが出てきた時点でグラスワイン頼んじゃいました。やはり、美味しい料理があるのにワインがないなんて残念ですからね。
いつものようにドルチェはキャンセルし、食後酒にモンテネグロ・アマーロをいただきました。毎度のことながら、堪能。マンジャート・トロッポでございます。
ちなみに、食材や消耗品の価格上昇に耐えられず、来月からランチの価格を上げるそうです。だいたい20%のアップかな。夜はもうしばらく価格据え置きでがんばりたいといってました。
ristorante stefano
Back to Back : ステファノランチオフ@神楽坂
グルメ:神楽坂の骨太イタリアン「リストランテ ステファノ」-H@ppy Shower
神楽坂姫子のまったり津々生活 リストランテ ステファノ
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- アルホォンティコ エキストラヴァージンオリーブオイル(2022.09.21)
- 薬膳サラダと薬膳カレーのセット / 薬膳レストラン10zen(南青山5丁目ランチ)(2022.06.24)
- メカジキのムニエル / 洋食の果実(渋谷4丁目ランチ)(2022.05.16)
- 日替わりランチのグリルチキン / チャック・ワゴン(北青山3丁目ランチ)(2022.05.12)
- 真鯛のポワレ マッシュルームソース / ビストロ・アヴァンス(南青山5丁目ランチ)(2022.05.10)
コメント
素敵なレストラン
お料理が素晴らしいですね
こんな素敵なレストランに出会えると心が弾みますね
投稿: ryuji_s1 | 2008/03/25 14:30