シンガポールの年末年始 (2)
2007/12/30(日) 曇りのち晴れ 夕方にスコール
9時過ぎに起床。空には一面に薄雲がかかっているのだけど、その雲を通しても日差しは明るく、強く感じられる。
11時過ぎにホテルを出て、マリーナ・ベイからシンガポール・リヴァー沿いに散歩がてら昼食をとる店を探す。
川沿いのいちばんのプレイ・スポットであるはずのクラーク・キイは4年ほど前に来たときと同様に栄えている感じがせず、とくにRiverside Pointはいっそう寂れた感じになっていた。対岸のほうはいくらかあか抜けた感じで観光地らしくなったが、お客があまり見ああらないところは以前と同じ。
クラーク・キイのインドネシア料理屋で昼食。魚のカレーと野菜のカレー、ご飯を1人前、ビールをグラスで2杯で28S$。カレーもご飯もたっぷりでお腹いっぱいになったし、味もいい。野菜のカレーは魚でダシを取っているようで、鰹節のような風味がする。お通しに揚げせんべいもついていたし、料金的に納得できるものだと思う。
川沿いを散歩しながらマーライオン・パーク方面へ戻る。途中、木陰のベンチで一休み。ぼんやりと川を眺める。シチュエーションは素敵なのだけど、ちょっとドブ臭いのが残念。
博物館の横のところではテレビドラマかなにかの撮影をしていた。横を通った日本人の団体観光客の中のおばちゃんが「有名な俳優らしいよ」といっていたが、本当かどうかは不明。
マーライオン・パークで今日も豪快に水を吐いているマーライオンを見物。一応お約束なので写真を撮っておく。もちろん子マーライオンもね。
夜はナイト・サファリに行く予定。まだ日が高いのでいったんホテルに戻って休憩。お茶を飲み、2時間ほど昼寝。それからしばらく本を読んで過ごす。6時半頃にホテルを出ようと思っていたのだけど、6時過ぎから激しいスコール。それが収まるのを待って、7時頃ホテルを出発。
と思ったら、また激しい雨。少し待って雨が上がったので今度こそ出かけようと思ったら、また激しく降りだす。そんなことが繰り返すので、今日のナイト・サファリ行きはあきらめた。明日はニュー・イヤーズ・イヴで夜は混雑するので、明後日に行こうと思うのだが、元日に営業しているのかどうかが心配。
7時半過ぎ、夕食を食べる店を探しにマリーナ・スクエアからミレニア・ウォークへ。しかしミレニア・ウォーク内のフード・コートは小さく、しかもまだ8時過ぎなのにすでに終わりかけていたので、マリーナ・スクエアへ戻る。
昨日は気が付かなかったが、マリーナ・スクエア内には非常にたくさんの飲食店があり、大きなフード・コートも2つあり、どれも美味しそうで迷ってしまう。一通りすべて(と思う)の店を見て回り、最終的には最上階にある大きなフード・コートで食べることに。シンガポールに来てからシーフードが続いていたので、今回はサテーとチキングリルの盛り合わせを注文。5.5S$。
ピーナツの味がたっぷりのソースが乗ったサテーも、甘いバーベキュー・ソースのからまったチキンも美味しい。ご飯にはカレー風のソースが少しかかっているが、ほぐしたチキンとバーベキュー・ソース、それにサテーのソースも一緒に混ぜ合わせるとさらに美味しい。ドリンクはもちろんビール。たいていのお店ではタイガーがいちばん安いのだけど、ここのドリンク・ショップではハイネケンと同じ値段だったので、ひさしぶりにハイネケンを買う。お店のおじちゃんはなぜか氷をたっぷり入れたカップをくれた。
このフード・コートにはテラス席がある。テラスなのでエアコンはなく、もわんと暖かいのだけど、夜なので暑いということはない。マリーナ・ベイの夜景が非常にきれいに見えて、気分のいい食事になった。
9時半頃に食べ終わり、ホテルへ戻る。明日は大晦日。どこに行こうかな。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- シンガポール写真(2008.02.17)
- シンガポールの年末年始 (6)(2008.02.16)
- シンガポールの年末年始 (5)(2008.02.16)
- シンガポールの年末年始 (4)(2008.02.15)
- シンガポールの年末年始 (3)(2008.02.14)
コメント