« 時東ぁみのよさはよくわからんが | トップページ | サンマの冷製テリーヌとか鴨のパイ包み焼きとか@ラ・ターシュ(神楽坂) »

2007/08/23

ジャケット美術館

ジャケット美術館

むかしはこういうのが、LPサイズで、輸入レコード屋さんとかの壁にたくさん飾られてたんだよなぁ。
ジャケ買いの楽しみは、やっぱCDよりもLPの時代のほうが大きかったと思う。

|

« 時東ぁみのよさはよくわからんが | トップページ | サンマの冷製テリーヌとか鴨のパイ包み焼きとか@ラ・ターシュ(神楽坂) »

音楽」カテゴリの記事

コメント

あたしがジャケ美でクリックしたのは“ 打ちひしがれ ”

Σ(゚∇゚|||)

・・・もあさんは?

投稿: sumera | 2007/08/23 23:10

グロ、ホラー、バカ...(^^;)

投稿: もあ | 2007/08/24 10:36

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジャケット美術館:

« 時東ぁみのよさはよくわからんが | トップページ | サンマの冷製テリーヌとか鴨のパイ包み焼きとか@ラ・ターシュ(神楽坂) »