肉玉そば@くるみ(神楽坂)
風邪を引いてしまったようで、喉が痛いです。咳も出ます。声は出ません。なので風邪薬を飲んでます。そうすると、ちょっと口の中が普段と違った感じで、食べ物の味も少し変わって感じられてしまいそうなので、味付けのはっきりしたもの食べたいと思い、ひさしぶりに広島風お好み焼きの店「くるみ」へ行きました。
数週間前までは、最近のにわか神楽坂ブームでこのお店もランチ入店がけっこう厳しくなってたりもしたのですが、最近はブームも収まってきたのか、町もお店も少し落ち着きを取り戻してきたのがありがたい。そんなわけで今回もぜんぜん待つことなく、すんなりと入店できました。
注文は、オーソドックスに「肉玉・そば入り」750円。そばは、中華そばかうどんを選べるのだけど、お好み焼きに入れるなら、自分は中華そばのほうが好き。さらにランチ時間帯はトッピングが一種類無料でつけられるので、昨日はイカ天にしてもらいました。
玉ねぎたっぷり。キャベツもたっぷり。肉もきちんと味わえる程度に入っているし、おぼろ昆布の風味もいいアクセント。ちょっとソースの塗り方が自分にとっては多すぎで、味つけが濃いのですけれど、このような体調のときにはこのくらい濃いほうが味がしっかり感じられていいかも。
お腹いっぱいになりました。美味しゅうございました。
くるみ(東京お好み焼き店情報のページ)
くるみ(食べログのページ)
@神楽坂: くるみ@神楽坂
神楽坂 くるみ:神楽坂散歩。
たきおの神楽坂ランチ日記: 206くるみ
神楽坂ランチふせん隊: くるみ
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- アルホォンティコ エキストラヴァージンオリーブオイル(2022.09.21)
- 薬膳サラダと薬膳カレーのセット / 薬膳レストラン10zen(南青山5丁目ランチ)(2022.06.24)
- メカジキのムニエル / 洋食の果実(渋谷4丁目ランチ)(2022.05.16)
- 日替わりランチのグリルチキン / チャック・ワゴン(北青山3丁目ランチ)(2022.05.12)
- 真鯛のポワレ マッシュルームソース / ビストロ・アヴァンス(南青山5丁目ランチ)(2022.05.10)
コメント
てっきり卵の入った肉そばを食べたのかと思いました。お好み焼きとは、盲点。私も風邪っぽいです。お互い体調には気をつけましょう。
投稿: なこ | 2007/04/25 21:23
明日までにはお風邪、治しておいて下さい
尼ローネに祈ろうね(自爆)
投稿: sumera | 2007/04/26 15:03