初めて実物を見た
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- アルホォンティコ エキストラヴァージンオリーブオイル(2022.09.21)
- 薬膳サラダと薬膳カレーのセット / 薬膳レストラン10zen(南青山5丁目ランチ)(2022.06.24)
- メカジキのムニエル / 洋食の果実(渋谷4丁目ランチ)(2022.05.16)
- 日替わりランチのグリルチキン / チャック・ワゴン(北青山3丁目ランチ)(2022.05.12)
- 真鯛のポワレ マッシュルームソース / ビストロ・アヴァンス(南青山5丁目ランチ)(2022.05.10)
コメント
え、え。そうですか。年代が違うんですね。美味しいですよね。
投稿: なこ | 2007/03/15 23:02
コメント書いた後に写真を見たら、昔のとだいぶ違うんですね。昔は、小さい丸いクラッカーが袋にいっぱい入っていました。
投稿: なこ | 2007/03/15 23:05
私も初めて見ました。架空の物なのかと思ってたくらいです。
あー、クラッカーの周りの茶色、トリミングしたい…。あ!なんかデジタル写真に造詣があるふうなこと言っちゃった!!
投稿: あんき〜お | 2007/03/17 16:13
トリミング、すればいいんですけどねぇ。それようのソフトもいくつかパソコンに入ってるし。んでも、そういう「手間」をかけずに書き散らかせるのがBlogの魅力かなぁとか(←たんなるモノグサ)。
よ~く見るとこれ、前田の“ランチ”クラッカーと書いてあるので、むかしの「あたり前田のクラッカー」とは、ちょっと違うのかもしれませんねぇ。ちなみに、ローソンとかで売ってるらしいです。
投稿: もあ | 2007/03/19 13:50