« 週末映画 | トップページ | ラザニアと鯛のソテー@ステファノ(神楽坂) »

2007/02/20

四人囃子 / 一触即発 (1974)

四人囃子のデビュー作で、彼らの、そしてジャパニーズ・プログレッシヴにおいても名作と呼ばれているアルバム。自分が持っているのはずいぶんむかしに買ったLPで、それをMDにコピーしたものをいまは聴いてるわけですが...

自分、わからないのですよ、このアルバムのよさが。LPを入手した学生のころ(ばりばりのプログレ・ファンだったころ)もわからなかったのだけど、いま聴いてもやっぱりわからん。前年にリリースされたPink Floyd(ピンク・フロイド)の大ベストセラー『The Dark Side of the Moon』に思いっきり影響されちゃいました、とくにギターとか……という姿しか浮かんでこない。それはそれでいいのだけど、だったらPink Floydを聴いたほうがいいかなと自分は思ってしまいます。

あとねぇ、「歌」に魅力がないように思うんですよねぇ。ヴォーカル(歌唱法、歌メロ含む)もそうですが、その他の楽器のメロディにも。自分は基本的に「歌」が好き(ヴォーカルだけでなく、インストゥルメントでも)なようなので、ヴォーカルおよび演奏で「歌」の弱いグループは、あまり楽しめない傾向があります。その点、Pink Floydには「歌」がありましたからねぇ。ヴォーカルにも、ギターにも。

そんなわけで、自分にとってはジャパニーズ・プログレッシヴにおける資料的な意味合い以上のものではないこの作品。でも、多くのロック・ファン、プログレッシヴ・ファンが評価しているようなので、いつか自分にもその理由がわかる日がくるかもと、そっと棚に戻すわけです。今回も。


|

« 週末映画 | トップページ | ラザニアと鯛のソテー@ステファノ(神楽坂) »

音楽」カテゴリの記事

ジャンル:プログレッシヴ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 四人囃子 / 一触即発 (1974):

» ピンク・フロイド 5 [まい・ふぇいばりっと・あるばむ]
NO.00722 ピンク・フロイドのアルバム『狂気』 『狂気』のすすめ。 『狂気』を聴いています。 もっと正確に言うと今日は『狂気』を聴きたい日です。 この歴史的大傑作アルバムは、音楽的な内容や構成はもちろんの事、ジャケやアルバムタイトルに至るまで全....... [続きを読む]

受信: 2007/02/21 23:16

» '73 四人囃子/四人囃子 [OOH LA LA - my favorite songs]
ライヴ・アルバム’73 四人囃子四人囃子 1.おまつり(やっぱりおまつりのある街へ行ったら泣いてしまった) 2.空飛ぶ円盤に弟が乗ったよ 3.中村君の作った曲 4.泳ぐなネッシー 5.一触即発 森園勝敏(ギター、ヴォーカル) 中村真一(ベース) 岡井大二(ドラムス) 坂下秀実(キーボード)...... [続きを読む]

受信: 2007/03/02 16:15

« 週末映画 | トップページ | ラザニアと鯛のソテー@ステファノ(神楽坂) »