« STEFANO GIACCONE / TRAS OS MONTES (2006) | トップページ | ROBERTO DE SIMONE / BELLO CANTARE (2006) »

2006/10/27

チキンソテー・マスタードソース@ビストロ・エリゼ(神楽坂)

通常は1000円~1200円の日替わりランチが、金曜日は900円。先日まではサラダ、メイン、デザート(シャーベット)+ドリンクだったのだけど、今日はスープ、メイン+ドリンクになっていた。

魚のスープはサフランのよい香り。海老の殻かなにかで出汁をとってるのかな。魚介の味もしっかり。あまりしっかり漉さない、細かな身が残った濃厚系のスープで、あまり上品すぎないのが好ましい。メインは鶏モモ肉のソテーにマスタードソースを添えたもの。これといって目新しさはないけど、なんとなくふんわりと優しい感じがするのは、いまのシェフの料理の特徴かな。チキンのしたにはマッシュポテト。付け合せにインゲンとニンジン、蕪がお皿に散らしてある。この蕪がとてもいい塩梅にスープの旨みを吸っていて、上手に茹でられていた。

これといって突出したところはないし、目新しいわけでもないし、すっごく美味しいというわけでもないのだけど、充分に「美味しいもの食べたな」と感じられるし、気分よくゆっくり楽しめるし、価格に対しての満足感も高い。ホールでうろうろしている「社長」がもう少しテーブルサービスの基本的なスキルを身につけてくれたら、さらにいいのだけどな。いや、うろうろしてるくらいのほうが、あのお店の雰囲気づくりに役立っているのかもしれない。

ビストロ・エリゼ(ぐるなびのページ)

|

« STEFANO GIACCONE / TRAS OS MONTES (2006) | トップページ | ROBERTO DE SIMONE / BELLO CANTARE (2006) »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

もあで、特徴っぽいうろうろするはずだったの。

投稿: BlogPetの小丸 | 2006/10/27 18:49

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チキンソテー・マスタードソース@ビストロ・エリゼ(神楽坂):

« STEFANO GIACCONE / TRAS OS MONTES (2006) | トップページ | ROBERTO DE SIMONE / BELLO CANTARE (2006) »