GIANNA NANNINI / GRAZIE
シエナ出身のGianna Nannini(ジァンナ・ナンニーニ)は1956年6月14日生まれだそうですから、もう50歳になるのですね。個性的なだみ声でパワフルなロックを歌い続けてきたGianna姉さんですが、前作の『Perle』といい、今作の『Grazie』といい、さすがに最近は落ち着いてきたのかなぁという印象を受けます。
このアルバムも最近流行のDual Disc版が初回限定で出ているのですが、自分は映像にほとんど興味がないので、CDのみのノーマル版を購入しました。こっちのほうが安いし。
ベスト選曲をピアノの伴奏で情感豊かに歌い上げた前作『Perle』は、かなりの名盤だと思います。ただ、これまでの作風とはかなり違うアルバムなので、これはある種の企画盤として、次はまたパワフルなロック・アルバムに戻るのかなと思っていました。しかし、近作もまた、あまりロックを感じさせないものになっています。
全体にスローからミディアム・テンポの曲が多く、ほとんどの曲にオーケストラがかぶせてあります。そのオーケストラにより盛り上がる構成は多く聴かれますが、歌メロ自体はシンプルで、どちらかといえば平凡。またヴォーカルも、前作ほどの豊かな表情を感じません。
M1「Sei nell'anima」はスローなポップ・ロックで、サビのメロディがとてもGianna風。控えめにかぶさるおだやかなオーケストラが心地いいです。
M2「Possiamo sempre」はギターの音色を活かしたミディアム・テンポのロック。エレキのディストーション・サウンドとクリーン・トーンだけでなく、アコースティックの艶のある音色も上手に使っています。歌メロとアレンジはけっこう平凡ですが、曲の構成は、Giannaにしてはちょっと複雑(というほどでもないけれど)でドラマティックかもしれません。
M3「L'abbandono」はアコースティック・ギターとオーケストラをバックに歌われる曲で、とてもおだやか。どことなくほのぼのとした感じもありながら、ほのかに哀愁と郷愁も感じられます。古き良き時代のポピュラー音楽を思い出します。
M4「Grazie」もスローでシンプルな曲ですが、メロディがとてもGiannaらしい感じ。サビでは厚いオーケストラが入り、高揚します。
M5「Le carezze」は少しシリアスな感じのするスローな曲。バックにはずっとオーケストラが鳴っています。ほんの少しだけRenato Zero(レナート・ゼロ)っぽいというか、Renatoに歌ってもらったら、さらにドラマティックになりそうな雰囲気です。
M7「Treno bis」ではガット・ギターのやわらかい音色によるアルペジオが印象的。これにやさしいオーケストラが入り、セレナータ風というか、子守唄風のおだやかな曲になっています。
M9「Mi fai incazzare」は構成に凝った感じがあります。少しいなたいスローなロックでGiannaのヴォーカルに合っていますが、U2に歌ってもらったらもっといい感じになりそうとも思いました。どことなく、U2に歌わせたいような、なにかのメッセージを感じます。自分はイタリア語がわからないので、この曲に特別なにかのメッセージがあるのかどうかは知りませんが。
M10「Alla fine」はピアノとオーケストラのバックによるバラードで、美しく、だけど力強く、アルバムの幕が下ります。
どの曲も、たおやかなオーケストラが心地よくはあるのだけど、ちょっと曲・テンポのヴァリエーションが乏しい感じがします。また、元気なロックがないのも残念。若いころのような元気さでなくてもいいけれど、Giannaにはやはり、そのヴォーカル・スタイルの個性を活かして、円熟のロック・ヴォーカルを聴かせてほしかったな。悪くはないのだけれど、落ち着きすぎてしまったというか、綺麗にまとまってしまった感じがあり、ロック姉さんとしてのGiannaの魅力があまり感じられませんでした。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 「every little music in my life」最近の更新(2023.08.06)
- Matia Bazar / The Best Of (2022)(2022.11.27)
- Umberto Tozzi / Io Camminero(2022.07.24)
- Spectrum / Spectrum 6; SPECTRUM FINAL Budoukan Live Sept. 22,1981 (1981)(2022.05.22)
- RockFour / One Fantastic Day (2001)(2022.05.22)
「ジャンル:ポップス」カテゴリの記事
- Matia Bazar / The Best Of (2022)(2022.11.27)
- 米津玄師 / STRAY SHEEP (2020)(2021.03.18)
- 久保田早紀 / Airmail Special (1981)(2019.02.13)
- Paolo Vallesi / Un filo senza fine (2017)(2018.03.11)
- Riccardo Fogli / Storie di tutti i giorni e altri successi (2016)(2016.11.06)
コメント
もあさんがこの前『Perle』を薦めてくれたので、昨日サンレモ関係のCDと一緒に注文しました。
SACDの方が通常版より安かったのでそちらにしたのですが、何か理由があるんでしょうか。
あと、Mauro Paganiの"狂ったようなバイオリン・ソロ"と言ったのは『Latin Lover』の3曲目のことです。
改めて聴くと、そんなに狂っていませんでした。
投稿: ニョッキ | 2006/03/07 23:17
こんばんは。
関係のないお話ですが、GIANNA NANNINIの弟はレーサーでしたよね?
投稿: ぷんと | 2006/03/08 00:13
『Latin Lover』って、持ってないかもしれないです。評判のいいアルバムですよね。どこかに中古で落ちて(←こらこら)ないかな。
Giannaの弟はAlessandro Nanniniですね。むかしはF1にも乗ってた気がする。いまもドライヴァーとしてレースに出てるのかな。最近は「Cafe' Nannini」(だったっけ?)などを展開する実業家としてのほうが有名かも。
投稿: もあ | 2006/03/08 14:59