RAPHAEL / HOTEL DE L'UNIVERS
フランスの若手シンガー・ソングライターのようです。中古で安く売ってたので、ためしに買ってみました。
う~ん、20年前の自分だったら、けっこうよろこんで聴いたかもしれないなぁ。飛行場を走ってる表ジャケットと『Hotel de l’Univers』というアルバム・タイトルから、いわゆるシンガー・ソングライター系というか、フレンチ・ポップ系の音楽を期待してたのだけど、実際は重いニューウェーヴ系の音楽でした。
どろどろと地面を這うようなベースとドラム。どことなく退廃的なエレキ・ギター。あまり変化や動きのないヴォーカル・ライン。さらにどの曲もテンポが遅い。Raphael(ラファエル)といえば聖書やミルトンの『失楽園』にも登場する大天使の名前だけど、その役割は「癒し」だそうで、医者や巡礼者の守護天使なんだそうだけど、このフランスの若者Raphaelの音楽を聴いても自分は癒されないなぁ。
それでも少し沈んだ歌声にはちょっと魅力があり、ニューウェーヴ色の強くないM7「On craindra plus les balles」などはヨーロッパらしい陰鬱な雰囲気が美しくもある。自分の好みとしては、演奏形態がもう少しポップスよりだったらなぁと思う。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 「every little music in my life」最近の更新(2023.08.06)
- Matia Bazar / The Best Of (2022)(2022.11.27)
- Umberto Tozzi / Io Camminero(2022.07.24)
- Spectrum / Spectrum 6; SPECTRUM FINAL Budoukan Live Sept. 22,1981 (1981)(2022.05.22)
- RockFour / One Fantastic Day (2001)(2022.05.22)
「ジャンル:ポップス」カテゴリの記事
- Matia Bazar / The Best Of (2022)(2022.11.27)
- 米津玄師 / STRAY SHEEP (2020)(2021.03.18)
- 久保田早紀 / Airmail Special (1981)(2019.02.13)
- Paolo Vallesi / Un filo senza fine (2017)(2018.03.11)
- Riccardo Fogli / Storie di tutti i giorni e altri successi (2016)(2016.11.06)
コメント
小丸が、陰鬱などをヴォーカルしなかったの?
投稿: BlogPetの「小丸」 | 2005/07/24 11:24