« 滝川クリステルさんって | トップページ | SHLOMO GRONICH »

2004/09/09

プログレしりとりアルファベット全制覇

ここ数日、francofrehleyさんのBlogで開催されている「プログレバンドしりとり合戦」にすっかりはまっています。仕事中も気になって気になって(笑)。

もともとのゲームは、プログレバンド/アーティストの名前でしりとりをしようっていう、単純といえば単純な企画。でも、ゲームを続けるために、しばらく聴いてなかったアーティストの名前を一生懸命思い出したり、投稿の際にはそのアーティストについての一言コメントを書かなくてはいけないというルールがあるので、アルバムの内容を聴きなおしたり、記憶をたどったり。自分が知らないアーティストやアルバムの名前もコメントつきであがり、なんだかとっても楽しい。

最初はたんに「しりとりしよう」というゲームだったのですが、数々のアーティスト名があがるうちに、B、C、J、M、Q、V、X、Zで始まるアーティストが出ていないことがわかり、いつしか「アーティスト名の頭文字のアルファベット全制覇をしよう」という新たな目標が!

これらの頭文字で始めるには、これらの文字で終わるグループを探さなくちゃいけない。X、Zあたりはこれらの文字で始まるグループ自体の数が少ない。そのあたりのバランスを取りつつ、参加者同士でそれとな~くヒントを出し合いつつ、ひとつひとつ文字をつぶし始めたのが昨日の2時半ころから。それが一気に加速しだしたのが5時ごろからで、もうここからは仕事どころじゃありません(笑)。

自分でグループ名を出すことだけでなく、自分以外の誰かに出してもらうためにヒントとともに「つなぎ」を出したり、自分であげられるグループ名のヒントを出して誘導したり、あと一歩というところで思わぬどんでん返しがあったり。一瞬、もうだめかと思ったところで、別の解決法を見つけ出す人がいたり。

そして、緊張の瞬間。ついに最後の一文字が埋まったときは、感動しました(笑)。顔も知らないプログレ・ファン同士でひとつのことをやり遂げた(大げさな)。

なんか、おいしいところをいっぱい自分がいただいちゃって申し訳なかったけど、こういうことにハマッテしまうところが、やっぱりまだプログレ者なんだなぁ、自分と思ったのでした。

アルファベット全制覇は達成したけど、プログレしりとりはまだ続いてます。残りグループ数も少なくなってきて、ここからはさらにマニアックにいかないと厳しいかも。いつまで続けられるか、楽しみですわん。

|

« 滝川クリステルさんって | トップページ | SHLOMO GRONICH »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プログレしりとりアルファベット全制覇:

« 滝川クリステルさんって | トップページ | SHLOMO GRONICH »