ソロからバンドのヴォーカルへ
自分は日本の音楽ってほとんど聴かないので、日本のミュージック・シーンがどうなってるのか、ぜんぜん知らんのですけど、ソロ・シンガーとして一部に熱狂的なファンのいる椎名林檎さんが、今後はソロ活動を停止し、ロック・グループ「東京事変」のヴォーカリストとして活動していくんだそうだ。ふ~ん。
アナキンさんのBlogに、この件について、
「バンドからソロへの転向はよくあるが、その逆はというのは珍しい形ではあるけど、面白い形ですよね。普通はバンドで成功したから、それぞれの音楽を追求するためにソロに転向するって言うのが、通例ですからね。」
と書かれていたのだけど、自分らくらいの世代のポップス・ファンなら、きっとあの人の名前とあのグループの名前が即座に心に浮かんだに違いない。
菊池桃子、ロック・グループ「ラ・ムー」のヴォーカリストとして再デヴュー!
そんな日もあったのだよなぁ(遠い目)。東京事変がラ・ムーのようになって、いつの日か林檎さんのバイオグラフィから抹殺されるようなことのないよう祈る。
ちなみに、林檎さんの歌う「木綿のハンカチーフ」を聴いて、不覚にも涙してしまったことがある。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 「every little music in my life」最近の更新(2023.08.06)
- Matia Bazar / The Best Of (2022)(2022.11.27)
- Umberto Tozzi / Io Camminero(2022.07.24)
- Spectrum / Spectrum 6; SPECTRUM FINAL Budoukan Live Sept. 22,1981 (1981)(2022.05.22)
- RockFour / One Fantastic Day (2001)(2022.05.22)
コメント
ラ・ムーは完全に抹殺されてしまいましたね(笑)
愛は心の仕事?でしたっけ?2曲くらい出してた記憶がありますが、菊地桃子は菊地桃子のままでよかったのに~!って(笑)当時思いましたね。他にも本田美奈子が、MINAKO WITH WILD CATSとかやってましたね。彼女も今は別の道に・・・林檎もそうならないように、アナキンも祈っています(笑)
投稿: アナキン | 2004/06/08 00:02